残念なことに冷蔵庫や洗濯機のリサイクルは難しい
もちろん、資源に分けてリサイクルはしますが、
冷蔵庫や洗濯機はリサイクルがとても難しいです。
外側はプラスチック、中はアルミ、
構造が何層かに分かれているので、ばらすにしてもどうしても手間がかかってしまいます。
古い冷蔵庫、洗濯機はまったくお金にならない
たまにお客様から、
「どうせ売ってお金にするんだろ、まけてくれよぅ」って言われることがあります。
残念ながら、古い冷蔵庫や洗濯機はお金にならないのです^^;
直しても、海外で売れることもありませんし、
物が大きくて在庫スペースの幅をとります。
2010年以降の製品であれば、再販を国内でかけることも容易ですが、
2005年以前のものになってくると、
不用品回収のお店でも結構厳しいのです。。。
それでもリサイクル料金を払うよりは安くやりたい!
リサイクル原料になってしまうため、
コストはかかりますが、
リサイクル料金や運搬料を払うよりは安くやりたいと思っています。
GoMeeeの単品回収価格は、
家電4品目はリサイクル料金を払うより安くできるように設定しています。
大型の家電は、リユース・リサイクル、ともに難しいということだけ、
ご理解いただければと思い今日は記事にしてみました。
大型家電のリサイクル方法を考えていこうとは思いますが、
今のところばらして資源にするのが一番効率が良いことになっています。
リユースされる道が拓くといいのですが…
それでは、今日はこの辺で!
GoMeeeでした!!