エアコンは重要な収入源
エアコンは資源、リユース品として、
高価で取引されています。
どんなに古くても資源として活用することができます。
配管は銅でできているため販売することができますし、
エアコンに付属するもの全てが優良なリサイクル資源です。
不用品回収のお店はエアコンの取り外しができる!
そのため、エアコンは不用品回収のお店にとって
収入源の1つとなっています。
取り外し(ガス回収)の技術を持っていないと、
回収ができないことが多いため、
まず最初に覚えようとする技術なんですね^^
ガスを放出してしまう(外に出してしまう)業者もいますが法律違反なので、
依頼した時に「シュー」という音がしたら、
急いでやめさせましょう!
ちゃんとガス回収できるお店がありますので、
引き取りを予約する際に
「ガス回収はちゃんとやってくれますか?」
と聞いておきましょう^^
エアコンの取り外し、回収料金の相場
エアコンの取り外し、回収料金の相場は、
だいたい3000円くらいです。
家電リサイクル法に従って、
リサイクル料金を払って処分しようとすると、
取り外し料金 + 運搬料金 + リサイクル料金 = 9000円
くらいはかかってしまいますので、
色々比較してみると一番安いのが不用品回収のお店だと
わかってもらえると思います!
電話一本ですぐに駆けつけてくれますので、
早さも一番です!
もちろんGoMeeeでもしっかりガス回収して、
取り外し、回収ができますので、
よかったらご依頼くださいね!
それでは、今日はこの辺で!
GoMeeeでした!!