ギターは捨てないで!どんなに安物でも値段がつきます!
初心者用のギターをお持ちの方は、
ギターを粗大ごみで捨ててしまったことはありませんか?
安いギターだからといっても、
お金を払って捨てるのはもったいないです!
もちろん、GibsonやFender、
リッケンバッカー、SCHECTER、MUSIC MAN、
その他のブランドは言わずもがな高額買取となります!
初心者用ギターも、欠品無し、演奏可能なら買取可能
初心者用ギターは元の値段が安いですが、
それでももっと安く手に入れたい人は、
初心者用ギターの中古を狙っている人もいます。
需要があるということですね^^
なので、ちゃんと売れますし、
買取も可能なのです!
粗大ごみに出してしまうと、
200円~300円かかってしまうのでもったいないです。。。
まずはリサイクルショップや
楽器店にご相談してみていただくことをオススメします!
ブランドギターは、部品だけでも売れる!
「音が出ないので捨ててしまった」という話は、
ぼくたちも何度も聞いてきました^^;
ブランドギターの世界では、基本的に古いほど価値があったりしますが、
60年代のギターなんて古くてどうしようもないだろう、
なんてことを言われたこともあります。
例えば60年代のGibsonのギター、レスポールという種類がありますが、
状態がよくて、年式が高額な時期に該当すると、
100万を余裕で超えていくものもあります。
アメリカでは、なくなったおじいちゃんがまったく使わずに保存していた
Fenderのギターが2億以上の値段になったという話まであります!
また、そういったブランドギターの部品は、
修理に使われたり、改造に使われることが多いため、
部品だけで売れます。
音がでなくても、ネックと呼ばれる指板だけでも値段がつくことも多いです。
弦を巻く金属部分のパーツだけでも値段がつくのです。
もしブランドギターをお持ちであれば、
古くても、音が出なくても、
相談していただければ嬉しいです^^
今日はギターの買取についてお話いたしました!
ベースも同様なのでご相談くださいね!
それでは、GoMeeeでした!