不用品回収の恐いところ
引越しとか、遺品整理のようなお部屋を空っぽにするために不用品回収を利用するというのは人生でそうそうあるものじゃありませんね。
だから、悪い不用品回収業者はどんな値段をつけてもわからないだろうと法外な料金を請求してきます。
大規模な回収を依頼するときにどんなことに注意すればよいかをお伝えしていきますので参考にしてみてください^^
お部屋を空っぽにしたいとき
こうした大きな回収のときにお客様から言われるのは
「もう全部回収しちゃってください」
という言葉。
買取ができるものや、必要なものがあっても、もう見ないようにして全部処分して終わらせたい、という気持ちがあるようです。
でも、こうした大きな回収のときは、普通に現金が出てくることもありますし、金やプラチナなどの貴金属も出てきます。
一軒で20万円近くになることもありますので、不用品回収の費用がすべてまかなえることもあるんですよ。
とにかく相見積もり
大きな回収のときは必ず相見積もりをとってください。
回収料金が半分になることはザラですし、担当者の対応や、雰囲気を何社か確認して、一番頼れそうな業者を選ぶほうが安全です。
現金や貴金属などだけでもちゃんと取っておいてもらえるようにお願いしましょう。
お願いをするかしないかで、かなり対応が変わる業者もいます^^;
せっかく任せるのだからたくさん注文しちゃいましょう
はじめは自分じゃどうにもならないから、業者を使って楽に空っぽにしよう、と考えたかもしれません。
しかし、せっかく任せるのだからもう面倒なことなんてありませんw対応してもらう業者にはたくさん注文をしちゃいましょう!
写真はとっておいてください
現金・貴金属はとっておいてください
買い取れるものは買い取ってください
着物はとっておいてください
時計はとっておいてください
その他いろいろ
どんな業者も仕事をもらえることのほうが大事ですので、注文をしたところで嫌な顔はあんまりしません。
逆に嫌な顔をするような業者は使わないほうがいいかとおもいます^^;
お部屋を空にしたい!
↓
面倒だから業者にお願い!
↓
もう全部回収でかまわない。。。考えたくない。
という感じにならずに、
お部屋を空にしたい
↓
面倒だから業者にお願い!
↓
自分がやるわけじゃないからやってほしいことは注文しよう!
という感じで、悔いが残らないように業者をフル活用してしまいましょう^^
あなたの引越しや遺品整理が無事に上手くいくことを祈っています!